2016年10月~のお知らせ
- ryota suzuki
- 2016年10月3日
- 読了時間: 2分
ブログを放置する事7か月、月日が経つのは早いものです。
今年は色々あったのでおとなしくしておこうと思っていたので、おとなしくしてました。
お知らせがありまして、

今月から来年の3月までの間、2級ガソリン整備技能講習に、通います。
火曜と、木曜の17時以降は鈴木不在となり、スタッフの竹内(通称タケ)が店番いたします。
と同時に、火曜と木曜は、19時閉店とさせていただきます。
車両のお預かり、お渡しは可能ですが、打ち合わせ、クイック作業等は、上記時間帯を避けてくださいますようお願い申し上げます。
講習で抜けた時間を補うために、来年の3月まで、開店時間を朝9時からにします。
少々変則的ですのでまとめます。
月、金、土、日 9時~20時
火、木 9時~19時
水曜定休日
普段からご来店いただいております、ほとんどのお客さんは、ご来店前にご一報くださるので、大変助かっております。
3月までは引き続き、ご来店前のご一報いただいた方が、お待たせいたしませんので、ご協力くださいませ。
休憩、一服のご来店は、ご自由にどうぞ~。
せっかくなので、ここ最近の作業状況を見てください。


1977年式のリジットのショベル
フロント廻り&フレームをチェンジしまして

色々くっつけて色々作って、今こんな感じです。

以前リアフェンダー加工とフロントフェンダー取付加工をさせていただいた車両です。
NOMADCONCEPTさんのNEWPAINTにより、高級感あふれる仕上がりとなりました。

これで決まり!これが最後!とはなかなかいかないハンドル交換。
何度でもお付き合いいたします。
とことんこだわってくださいませ!
そういえば、前回こちらの車両のハンドルを魂込めて作製した、ナカヤンは、地元北海道旭川で独立し、ジョニーモーターガレージというお店を元気にやっています。
北海道に行くことがございましたら、覗いてみてください。
ではでは、営業時間等々、迷ったら即電話ください。ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。